独身サンキュロットの生活日記(電験受験と自炊を頑張るブログ)

独身会社員が電験受験のために勉強したり、日々の自炊を綴るブログ。

【電験】過去問H-23 機械【解いてみた】

こんばんは。連休が恋しい独身サンキュロットです。今日は平成23年の機械を解きました。昨日まで2年だったのにいきなり違う年度になっているのは、PCで問題を見るときにクリック先を間違えたからです。( ´∀` ) 前も21年を間違えて解いたのに今日もまた同じことをしました。学習してないですね、ヤバイな。

 

f:id:sansculotte:20190512205431j:plain

f:id:sansculotte:20190512205441j:plain

この年の問題は知識もそうなんですが、計算がちょっと面倒くさい感じですね。論理回路とか真面目に計算したら終わんないな、と思います。正直記号選択なんで、まじめに解くより各ブロックの後の信号を書いて最終値を当てはめた方が絶対早いはずです。何よりブロックが多いので計算ミスの恐怖も考えると絶対計算はしたくないです。

 

あとは気になったのは誘導機と二次回路の問題で式が与えられた上での穴埋めの問題です。係数を答えるのに、係数1はないだろ、と。いや、正直係数に1を指定してくるのは意味がわからないですね。普通1省略しちゃうんでわざわざ聞く必要がないはずなのに、意図が不明です。

 

全体的に結構難しいのかなという印象が残る問題です。ノートの方だと結構間違えてますし、お恥ずかしいのは普通に公式間違えました。この公式今まで使ったことないんじゃないかというものなのでお許しください。(;^ω^)

 

 

そんなわけで電験3種平成23年機械でした。