独身サンキュロットの生活日記(電験受験と自炊を頑張るブログ)

独身会社員が電験受験のために勉強したり、日々の自炊を綴るブログ。

【電験】電験2種過去問1(次)

こんばんは。今日から過去問の演習を始めてみました。電験3種ではある程度やっていたものの2種では問題すら初めて見るので結構不安がありました。

 

まず、問題に入る前に公式サイトで問題について読んでみます。7題? あれ、少なくない?ちょっと疑問が湧きます。そして実際に問題を解いてみると、1題につき小問が5つある、と。結構問答な形式かなと感じます。

 

特に理論は最初の問題に躓くと全滅しますね。小問間で独立している場合は大丈夫なのですが前の設問の答えや過程を利用している場合は死にます。今回は公式サイトの一番古い年度、H21年の問題を解いたのですが1問だけそういう形式の問題がありました。他は問題はパラレルなのでミスがあっても後ろには影響しませんが、この問題だけは連鎖的に事故る厄介な問題でした。

 

電力、機械は計算がなさ過ぎて逆に新鮮でした。2次でがっつり来るとはこういうことかと漸く理解しました。ただ機械は1問だけ計算ありましたが。

 

法規は形式が若干変わったことで自分にとってはやりやすい印象です。何とか選択肢で思考ができるので。

 

回答メモはこんな感じです。

f:id:sansculotte:20190714200844j:plain

f:id:sansculotte:20190714200841j:plain

相変わらず汚い字で申し訳ないレベルですね。

一応かかった時間としては理論は70分。電力は30分、機械は40分、法規は30分といったところです。理論は満点とれるかと思ったのですが一問完答できない問題があってsの問題を落としてしまいました。他の科目はもう一歩頑張りましょうという評価が下されそうですね。

 

まだ1年分しか解いていないので何とも言えませんがこれからブラッシュアップしていきたいと思います・

 

そんなわけで電験2種の過去問(1次)でした。